素材別

■スポンサードリンク

紙粘土

  • 夏休み宿題・工作で使える「紙粘土の工作」テクニックです!

■紙粘土を使った工作のポイント


夏休み 工作 紙粘土

夏休みの工作といえば、紙粘土も昔からの定番です。

ここ数年は、リサイクルなどをテーマにペットボトル、紙パック、空き缶、ダンボール、空き瓶などを使った工作が主流となってきていますが、紙粘土は、子どもの創造性を引き出すにはもってこいの材料です。

小学校の低学年・高学年、男の子・女の子、学年や性別にかかわらず、個性を発揮した作品を作ることができます。簡単に作れるとはいえ、1年生や2年生だと、お母さんやお父さんが、ある程度、ネタの選び方や作り方をアドバイスしないとダメかもしれません。

■紙粘土を使ってできる工作

ペン立て(ペンスタンド)がイチバン人気。次に貯金箱ですね。あとは、ブローチ、ペンダント、動物、電車などの乗り物、ロケットなど、子どもの自由な発想で、どんなものも作ることができます。紙粘土+紙コップ、紙粘土+ペットボトルなど、他の材料と組み合わせた作品もお薦めです。


■紙粘土工作の参考となる情報サイト

紙粘土を使った工作関連の本は、図書館にも置いてありますけど、夏休みも後半、お盆の時期を過ぎますと、工作の宿題が終わっていない子供たちや親御さんが図書館に殺到しますので、貸出中になっていることが多いです。かといって買うのもなんだし。。。

というお母さん・お父さん、インターネットで調べるという方法もありますよ。「夏休みの工作 紙粘土」などのキーワードで検索してみると、けっこう役に立つホームページが見つかります。「簡単」「一日」「3年生」などの語句を追加してもいいですね。

紙粘土ではぐくむ子供の創造性>>

夏休みの工作に大活躍の素材「紙粘土」。文房具屋さんやおもちゃ屋さんで、すぐに手に入ります。カッターで削ったり、絵の具で色を塗ったりと加工しやすいのも特徴です。


当サイト厳選!楽天市場のお役立ち自由工作のグッズ情報


今、楽天市場で人気お役立ちの自由工作グッズのご紹介です。人気の自由工作グッズはよく売り切れになっているようですので、気になる方は早めにチェックしてくださいね。
エコアンダリヤで作るペンギンさんのペン立て子ども手芸<手作りキット>
夏休み・冬休みの工作にエコアンダリヤで作るペンギンさんのペン立て

毛糸とじ針を使って、キャンバスの網目にエコアンダリヤを通していきます。
わかりやすいテキスト付きで、初めての方でも、手づくりが楽しめます。
アイスの棒で工作!?スティック約450本入りで自由自在に工作スティックボム
アイスの棒で工作!?スティック約450本入りで自由自在に工作

スティックがなんと約450本入り。自由工作にピッタリ!
木工用ボンドや絵の具を使って 大きな戦艦や家の模型を作ってみよう。 難しいところは大人の人に手伝ってもらって、自分だけの独創的な作品を作ってみよう!! 迫力のある作品が作れます。
フレーム時計基本セット(小)
デザイン・彫刻・塗装を楽しもうフレーム時計基本セット(小)

フレームに絵を描いたり、木の実や、小枝、流木や貝、またコルク栓やジュースのキャップなどで時計のデコレージョンをお楽しみいただけます。デザインやデコレ?ション自由自在。18cm角のフレームととけいのセットです。

簡単工作を見て、作って、楽しもう!

『簡単工作100選』で、本当に簡単に出来そうな物が一杯掲載されています。

楽しく遊べる工作もありますので、お子様と一緒に作り、作り終わったら一緒に遊んでみる。
小学生以下のお子様であればGOOD!
100項目もあるので、夏休みの工作には良いかもしれませんね。
色々作って遊んで、提出も出来る。(壊れてなければですが…)
一石二鳥ですよね。

■スポンサードリンク
■スポンサードリンク
ご機嫌デート